酒蔵訪問in栃木〜惣誉酒造〜

ホーム » お酒を感じる » 酒蔵、酒店、飲食店、イベント訪問記 » 酒蔵訪問in栃木〜惣誉酒造〜
a

車で旅に出ると、その土地の酒蔵に寄ってみたくなる。。。そんな習性が現れてきているMarron。今回は、栃木の酒蔵2ヶ所を覗いてみました(2022年8月)。まずは、1ヶ所目をご紹介。 ※2件目「せんきん(仙禽)」はこちら

惣誉酒造

「ソーホマレ」!?

「ん?健康ランド?」と思ってしまったカタカナの大きな看板。でも、写真左側にある門には、ちゃんと「惣誉酒造」とあります。そうか、「惣誉」は画数も多いので、看板だと読みにくいのかも知れませんね。
門をくぐると、その先に杉玉が下げられた事務所。お酒の販売所はどこかなとキョロキョロしていたら、中からスタッフさんが出てきてくださいました。お酒を買いにふらっと立ち寄ってみた旨を話すと、蔵元では代表的な数種類しか扱っていないとのこと。季節限定のようなものは、地元の酒屋さんで扱っているそうです。
それでもよければ、と、門の横に建っている「蔵」のような建物に案内してくれました。道路側に「ソーホマレ」看板が掲げられていた建物です。

「蔵」っぽい建物の入口。重厚な扉です。

中に入ってみると、なんと、とてもおしゃれな空間が!

雰囲気抜群です

左には代表的なお酒の陳列、右側にはピアノ。中央のテーブルは、ガラス天板の下に酒瓶が並べられています(写真撮り忘れました。惣誉酒造さんのHPのトップバナー内にあります)。
ここは、コロナ前ですとお酒の販売店さんたちをお呼びしてお酒の紹介をしたりと、業界の皆様の交流の場として使っていたそうで、2階には講習会のようなこともできるスペースがあるとか。
普段は開けていないのですが、今回の私のようにお酒を求めにくる人がいると、開けてくれることもあるそうです。
ここで買えるのは・・・あれ?なんだっけ??ごめんなさい、記録がどこかに行ってしまいました(汗)確か、贈答用の純米大吟醸(ちょっといい値段)から、気軽に楽しめる純米酒まで、5種類くらいだったと思います。

上の写真を拡大。ここにあるものが買えます。

どれも魅力的でしたが、お料理に合わせるお酒が欲しかったので、生酛純米を1本いただいてきました。こちらの味レポはまた別途。

唐突に現れたMarronにも、とっても丁寧に対応していただきました惣誉酒造のスタッフさんに感謝です。ありがとうございました!
「惣誉酒造」HP → https://sohomare.co.jp/

→続きの2ヶ所目「酒蔵訪問in栃木〜せんきん(仙禽)〜」はこちら

(2022/09/13)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる