立春朝絞り&春の日本酒2023飲み比べ

日本酒
ホーム » お酒を感じる » お酒紹介 » 立春朝絞り&春の日本酒2023飲み比べ
a

日本酒に詳しい知人に「行くべし!」と紹介された北浦和の横内酒店さんで、甲子の立春朝絞りを予約販売するということで、予約入手。weworkの日本酒好きさんも仙禽の立春朝絞りをゲットしたということで、飲み比べの会を開催♪

偶然にも、仙禽UA 1stと阿部酒造UNITEDARROWS FOMALHAUT IMPERIALというアローズ飲み比べも同時実現、他にも桃天(ピンクの天美)、そしてなんと鳳凰美田ホワイトフェニックスマグナムまで開ける、なんとも贅沢な飲み比べ会となりました♪

<目次>
2023年立春朝絞りの飲み比べ:甲子✖️仙禽
仙禽対決:仙禽立春朝絞り✖️仙禽UA 1st
UNITED ARROWS コラボ対決:仙禽✖️阿部酒造
天美 純米吟醸 うすにごり
鳳凰美田White Phoenix 純米大吟醸酒 無濾過生 マグナム

目次

2023年立春朝絞りの飲み比べ:甲子✖️仙禽

まずは、昨夏いただいたりんご(Apple)が印象的だった「甲子(きのえね←「こうし」と読んで、サケエモンさんに叱られた💦)」とこれまた大好きな「仙禽」の立春朝絞りを飲み比べ。全体的な印象は似ています。。。

両方ともフレッシュで、フルーティーな香り立ちが良く、僅かにちりりと舌に刺激があって、早春のはやる気持ちを体現したような味わいです。本格的な春を待ち侘びながら、ぬくぬくに温めたお部屋で冷たい立春朝絞りを飲みながら、素敵な春の到来を祈念するのが似合いそう。僅かなガス感とキレの良さが油っぽさを流してくれるので、串揚げとの相性も良かったのですが、ドライフルーツとのフルーティー相乗効果もなかなか。あとは案外アイスクリームとか合いそうって思いました。

日本酒の名前は、読み方が難しいのがたくさんありますよね。
でも、間違えたらあきまへん^^

飲み比べですが、「甲子」純米吟醸生原酒はメロンを感じさせる少し甘めの香りだち。お米の柔らかな甘さが最後にほんのり感じられます。「仙禽」純米吟醸生原酒はさすが、酸の透明感が秀逸で、ほのかな甘みを引き立てつつラストはしっかりキレていく感じ。やわらかさとクリアさが共存していて、どちらもあっという間に飲みきっちゃいました。

これで、今年みんなHappyに過ごせるはず!

日本酒

立春朝絞りとは、名前が表すように、立春の朝に搾りあげたお酒。立春の未明に搾りあがるよう、蔵元さんは前夜から夜通し作業をされることもあるそう。

そして、絞り上がった生原酒は、出荷前に蔵元近くの神社で立春朝搾りに関わる全ての人の無病息災や家内安全、商売繁盛を祈願してお祓いを受けます。そんな縁起酒、日本酒好きなら絶対に飲みたいに決まっていますね!

造り手:甲子は飯沼本家(https://www.iinumahonke.co.jp)、仙禽は(株)せんきん(http://senkin.co.jp

仙禽対決:仙禽立春朝絞り✖️仙禽UA 1st

最近でこそ、「仙禽」と「UNITED ARROWS」のコラボは有名になりましたが、2020年のその最初の取り組み時には全然知りませんでした。。。その原点を復刻版として再現したのが23年版の仙禽UA1st。

ファーストリリース当時のレシピ・設計を再構築し、新酒を用いてバージョンアップしているそうです。綺麗な酸の使い方はこちらにも生きていて、最初の香りだちはほのかに香る柑橘。口に含むと印象的な酸と僅かな苦味がグレープフルーツを思わせる味わいです。それでもここで終わらないのが仙禽さんのすごいところで、しっかりお米の旨味と甘みが押し寄せる!僅かにバターっぽさやバニラも感じられて、印象的には柑橘のカスタードタルトという表現がぴったりかも。

立春朝絞りの方が華やかなフルーティーさでは優っていますが、この仙禽UA 1stの複雑な奥行きある味わいも捨てがたいです。

日本酒

右がUA 1st。
雪だるまとかうさぎの可愛らしさとは全然違った凛とした表情。読みにくさはあるけれど、伝統的なロゴをどこまでもスタイリッシュに表現するのは、さすがアパレルメーカーのセンスと思っちゃいます。

造り手:(株)せんきん(http://senkin.co.jp

UNITED ARROWS コラボ対決:仙禽✖️阿部酒造

次は、UNITED ARROWSさんのコラボ酒比較です。阿部酒造さんのコラボ酒は今回初めて。。。

わくわく♡

仙禽UA1stと並べていただくのは、阿部酒造FOMALHAUT Imperial Sake おりがらみ。ネーミングからラベルデザインから全てが日本酒離れ。。。キャップは王冠でした。

実はUNITED ARROWSさんとのコラボは2年目ということで、昨年初代としてリリースした貴醸酒「FOMALHAUT The Hazy」を1年間寝かせたものを用いて仕込んだ貴醸酒とのこと。

ボリューム感のある果実味と甘みがなんとも贅沢。これはHappy気分をさらに上げてくれる!!「日本酒は苦手。。。」という方にも飲んでもらいたいお酒でした。

仙禽とはコンセプトもスペックも違いすぎて、UNITED ARROWSコラボという括りでの飲み比べは無意味!ということで純粋に美味しく楽しくいただきましょーー✨

日本酒

右が阿部酒造FOMALHAUT Imperial Sake おりがらみ。貴醸酒というのは、簡単にいうと一般的な日本酒の仕込みである三段仕込みの三回目を、水ではなくて日本酒を入れて仕込むというもの。ここで前年の「FOMALHAUT The Hazy」を使ったということですね!とっても贅沢✨

造り手:(株)せんきん(http://senkin.co.jp)、阿部酒造(https://www.abeshuzo.com

天美 純米吟醸 うすにごり

見た目からして春を感じる優しいお酒。「桃天」として知られていますね。フレッシュで柔らか、全てを優しく包み込んでくれそうな優しさの中、僅かに存在するほろ苦が、春風の中に僅かに感じる寂しさみたいなキュンとする気持ちをくすぐります。

最初にガス感とフレッシュさ、白葡萄や白桃のような甘すぎず軽やかな甘さ、僅かな乳酸菌感を感じますが、飲み進めるとミルキーさも出てきて、ラストはしっかり切れます。

繊細な表情がいろいろ出てくる、そんな魔性のお酒です。

日本酒

写真、ちょっとぶれちゃった。。。
今年最初の春色のお酒かも。
フレッシュで軽甘なお酒ですが、食中酒にも十分いけそう。

造り手:長州酒造(https://choshusake.com

鳳凰美田White Phoenix 純米大吟醸酒 無濾過生 マグナム

最後に、こちらはなんと!マグナムボトル!!

貴重な酒米「愛山」を使って、そして無濾過生というなんとも贅沢な日本酒です。華やかで存在感があるフルーティーな吟醸香が最初の一口目から口いっぱいに押し寄せて、びっくりするほどパワフルなのに、どこか繊細。「愛山」ならではのボリューム感と果実味が印象的ですが、酸味のバランスが良いので、重さと軽さの重心が絶妙に唯一無二です。

口当たりはやわらかくて、それでいて透明感もあって、純米大吟醸を飲み慣れていても、きっとまたそのポテンシャルの大きさに気付かされるようなお酒。

そのネーミングや佇まいのインパクトといい、ハレの日にふさわしいお酒と思いました。

日本酒

あはは、1.5Lのこのボリューム!
パーティーとかお呼ばれに持っていくと、絶対注目されそう。
葡萄の香りにパイナップル感も重なる煌めき果実の芳ぐわしい香りで、場が一層華やぐこと間違いなしです♡

年に1回しかつくらない、限定酒。
しかも、雫酒!

造り手:小林酒造(https://hououbiden.jp

(2023/02/17)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる